掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:44 (No.674105)削除
生命科学部産業生命科学科
この学科では生物と化学を使って授業が進められて行くから高校で習う範囲は理解しといた方が授業についていきやすい。私は物理を取っていたから今が大変。選択必修が多いから必修を落としたらすごく大変なことになった。

キャンパスは広くて友達は増えるが駅から遠い。 図書館は広くて大きくてDVDも観れる施設もあって良い。結構必修の授業で単位が埋まってしまうから自分が興味本位でとりたいと思っている授業がなかなか取れない。

3学科合同授業だと人が多くて広い教室で受けることがあるが、ほとんどは50人くらいで受けるから高校みたいな感じ。細胞系や遺伝系、分子生物系が多くて覚えることも多い。

この学科は研究が3回生からあるからゼミはない。分属したい研究室が定員より溢れた場合、これまでのテストの良し悪しで評価されるGPAによって決まる。分属するまでに自分がどんな研究をしたいのか決めることが大切。

就職活動をしないで大学院に行く人は4割くらいいる。そこでも今までの成績が関係してくる。良いと大学院での学費が少なくなる。

キャンパスは広いが周りに何もない。京都駅からは東西線に乗って国際会館駅まで行く。20分かかる。国際会館駅からはバスに乗る。15分かかる。朝はバスに結構並ばないと乗れない。一人暮らしの人は上賀茂神社からシャトルバスに乗ってきている。

学科の塔で授業を受けることはほとんどない。実験でしか使ってないな。最新の機材はある。図書館は広くてたくさんの本がある。DVDを観れる施設もある。

学科が40人くらいしかないなから仲が良くなれる。取る授業も一緒のが多いから課題の相談などもできる。英語のクラスで友達を増やすかサークルで友達を増やす。

神山祭という学祭の前後は休講があってしっかり準備ができていた。美味しいものたべれるし芸能人がきて漫才やトークショーをしてくれる。4限終わりだとバスが混むからバイトはあまりできない。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:41 (No.674103)削除
理学部宇宙物理・気象学科
1年次は、数学、物理の基礎の部分をひたすらやる。ほとんどが必修である。2年次は、1年次を土台としてもう少し掘り下げた数学、物理を学ぶ。

学生生活全般を振り返ると、落ち着いた雰囲気で講義を受けられる学科になっていて、学科内の交流もある。充実している点は、深く学ぶための教授と道具があること。卒業後は、まだどうなるか未知数である。

講義、授業内容については、浅く表面を触ったような講義で、教授のやる気も感じられなかった。講義中はガヤガヤとうるさい。課題も特になく、単位は取れる。受ける意味のなさを感じた。

研究室は、仲のいい教授のところに行けたのが良かった。すぐ質問をすることもできるし、研究の進行がスムーズにいく。

就職実績はまだないので未知数。就活もすることになるだろうが、まだその話には触れられていない。進学は中小企業なのだろうと思う。

大学からシャトルバスが出ているので、その近くに住めば大学へのアクセスは良いと思う。徒歩で行ける距離にも下宿できるところは多くある。大学生向けの食堂などもあってよい。

研究設備は、一流大学には劣るかもしれないが、それなりにいいものが揃っている。図書館の蔵書数も少なくはない。試験前は勉強することもできるだろう。

学内の交友は盛んであるが、私の学科内に関してはあまり交流がないように思う。サークルなどに入り、交友を広げるのがよいと思う。

サークル、部活動はさかんである。大学のイベント、特に学祭は、他大学の学祭と被ってしまうので、そちらにいくことが多い。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:40 (No.674101)削除
経済学部経済学科
ミクロ経済マクロ経済をはじめとした、経済学。
統計や簿記なども学べる。

内容がうすい。あまり、経済としての勉強が少ないため楽であるが、もっと身の濃い学生生活を送りたい場合には違う大学が良いだろう。

割りと大人数の授業が多いため、適当なところもあり、楽である。少人数の授業もあるが、先生によって内容に差がありすぎる。

ゼミのテーマは京都を中心にしたものもあり、面白いと思われる。経済学部にして金融のゼミが少ないのが難点だと思われる。

進路センターなどに自ら出向いて活動すればそれなりの対応はしてもらえるが、自分で行動しない限りよい就職は無理そう。

山にあるため、バイクでの通学が多いが不便である。バスもあまり充実しておらず、周辺にも店が少ない。ひとり暮らしは不便である。

パソコン室はたくさんあり、充実している。図書館の書物も充実している。

経済学部は、人が多いが学部としてのふれあいがないため、友達はできにくい。だが、自分でさまざまなイベントに出向くことで友達はできる。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:38 (No.674098)削除
文化学部京都文化学科
京都の文化、歴史から世界を見て、課題や問題、また自国の文化の素晴らしさについて学ぶ学科。まだまだ新しい学科だが、いろいろなことに挑戦している。

京都の文化に関する教科が必修で、教授も学科への愛が溢れている。

教授によって変わるが、主に歴史的な分野から文化学にアプローチするゼミが多い。

就職は、かなり良いことで有名。

京都の北に位置する山の中なので、若干通学しにくいが、各方面の市バス、京都バス、無料のシャトルバスが出ていて、あまり不便はしない。

だんだんと新しい建物に変わってきた。学部によって校舎の新旧がかわる。

サークルも多く、人間関係は出来やすい。しかし、人が多いため自分から積極的にコミュニケーションをとるとよい。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:37 (No.674094)削除
情報理工学部コンピュータサイエンス学科
どの学科にいつまでも履修できる科目はほとんど変わりません。実験や一部の必須授業で学科ごとに分かれるだけなので、学科分けにあまり意味を感じません。

コンピュータやその関連技術を大学で勉強したいと思っている高校生の選択肢としては十分にありだと思います。個人的にはプログラミング系の科目の進度が遅いと思います。

大学へのアクセスは京都市営地下鉄国際会館駅から京都バスでいくか、もしくは同じく京都市営地下鉄北大路駅からの京都バス、あるいは叡山電鉄の二軒茶屋駅からシャトルバスを用いることになります。大学の周辺には何もなく、交通も便利とはいえませんが、その分学食や学内のショップについては他大学よりは充実していると思います。

非公認のサークルを含めればかなりの数がありますが、公認のサークルになるのにも審査がありその審査はしっかりと活動実績がないと通らないものとなっており、その分各サークルやクラブはちゃんとした所が多いです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:36 (No.674093)削除
経済学部経済学科
全部の学部が同じキャンパスなのはいいが、講義が抽選の物が多いので受けたいものを受けられないときがあひます
経済学部の一年のときの必須科目は、単位が取れるように入門セミナーという授業も一緒に受講できるのでよかったです

オフィスアワーもあるのでわからないところがあっても先生に聞きやすいです
ボランティア入門という授業では授業のときに、ボランティアセンターから特別講師の方が来て、お話を聞けたりしました
パワーポイントや配布資料などでわかりやすく教えてもらえます

経済学部は2年の後期からゼミがはじまりますが、ゼミの紹介などもちゃんとされているので楽しみです
違う学部は2年からはじまっていたりしています

就職について一年のときから説明などがあり、とても就職についての準備を始めないといけないなと実感できました

なかなか山の上なので冬は雪かとてもつもるので、寒くてこけやすいです
休講になることもありますが、去年はなかったです
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:31 (No.674088)削除
外国語学部アジア言語学科
留学を考えている人が多いです。
でも、必ず留学しないといけない訳ではありません。
専攻が同じでなくても、人との繋がりは多いですよ!

週5で専攻語の授業がありますが、3つの授業にわけられています。なので、「似た内容の授業を他の先生から受けたな…」ってことが多いです。しかし、復習にはなります。
学科によって違ったりするので、ご確認くださいね。

大学にはGPAというものがあります。
高校でいう評定のようなものです。
自分がとった成績でGPAは決まるのですが、高ければ選択できるゼミが増えます!

交通アクセスは良いとは言えません。
ですが、慣れます!
そして!山にあるので、空気がとてもおいしいです!
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:28 (No.674084)削除
外国語学部ヨーロッパ言語学科
1年次は文法や基礎的な内容を学び2年次から応用、3年次からゼミや自分が興味があるドイツのことについて選択授業をしてました。

英語学科だけでなくさまざまな言語の学科があるため、大学で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学だとおもいます。

ドイツの文化や発音について勉強できるほか
1ヶ月のドイツ研修や留学でドイツ語を学ぶこともでき満足できました。

学部によってさまざまな職種への進学実績があります。就活サポートセンターもあるので自己アピールシートの添削もしていただけます。

最寄りは国際会館駅からバスで数分で通っていましたが他にも北おうじ駅からもバスが出ていますが山奥なためアクセスはあまりよくなかったです。

大学のまわりは特に何もないですが変わりに大学内が充実しています。食堂も多く9つほどあり様々な料理が食べれます。

私はとても大学生活が充実してました。周囲にも恵まれていい人しかいない大学でした。

サークルもたくさんあり、新入生歓迎会で芸能人がきたり文化祭ではたくさんのお笑い芸人がきていました。

就職先・進学先
IT・通信・インターネット
いまはweb関係のお仕事に携わっています。外国人も交えたミーティングもあり卒業してからも英語に触れる機会があります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:26 (No.674082)削除
経営学部マネジメント学科
ざっくり言うと
戦略と組織を体系的に理解する
製品、サービス作りを学修する
これからの企業の在り方を考える です。

経営学部は税理士、日商簿記、公認会計士の資格を推奨してますし、就職率は97.9%です。
先生方もとても優しいです。

京都産業大学の経営学部は、カリキュラムの構成が良く、簿記が苦手な人でも、大丈夫だし、先生方もみんな優しいので、毎日が楽しいです。

進路実績はとてもいいと思いました。
僕も、行きたい就職先につけました。

アクセスは、京都駅から、約29分ぐらいです。
大津駅からは38分です。

この大学の食堂のメニューはとても美味しいです。
毎日食べたいぐらいです

みんな、男女おたがいに優しく、気軽に話しかけやすいです。僕も、最初、友達ができるか心配でしたが、すぐに出来たので、とてもおすすめです。

この大学には、クラブサークルがあります。
例えば、体育会、文化団体連盟などがあります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:25 (No.674080)削除
外国語学部英語学科
1、2回生...プレゼン、レポート、対話が9割を占める。ひたすらPCやモニターと向き合って、英語オンリーの会話や授業が丸一日続く。空きコマを作ることもほとんど出来ないため、課題やプレゼン作成、レポート作成に追われる毎日。3回生...就職活動も視野に入れ始めた授業やガイダンスが詰まってくる。学外からの講師や就職関連の講習を授業後に受けたりと、英語の授業が減った分別の講義が増える。

就職にはそこそこ強い大学ではあるけれど、学部によっては授業や先生の当たりハズレが多いと聞くこともあったため、学部にもよると思う。学外講師の先生は、学内の常勤講師よりも、ある意味幅広い観点から意見を言ってもらえたりアドバイスをもらえたりしたため、良い講師や授業に当たれば、かなり知識量を増えると思う。

基本的に少人数体制で、1.2回生の頃は英語にかなり力を入れていたため、英語しか話してはいけない授業が多かった。だが、課題やプレゼン、レポートがかなり多く、クラスによって先生の当たりハズレがかなりあり、効率が悪かったり、意地の悪い先生に当たったクラスの子はかなり苦しんでいて、英語をむしろ嫌いになりそうな険悪な雰囲気の授業をしているクラスもあった。

自分は第一志望のゼミに入れたが、外国語とは全く関わらないない、ホスピタリティに関して学ぶゼミに入った。マナーや礼儀作法等を学べたため、役に立つと思う子ども多かったが、このコロナ禍だとサービス業に就くことは難しいため、ゼミの特性があまり仕事に活かせないと就活中に感じた。

就職アドバイザーがいたが、とにかく頼らなかった。資料も数が少なく、知識やアドバイスを得られた記憶もほとんどない。自習室のように、勝手に行って、自分自身で資料を探して就職に関して考える場所、というような感じだった。あまりサポートをしてくれる雰囲気ではなかった。

最寄駅が地下鉄の国際会館駅。終点のため、かなり登校に時間がかかったし、下宿生を除くと、時間をかけて来ている子がかなり多かった。また、飲食店も少なかったため、下宿生にとってもあまり良い立地場所とはいえなかったと思う。イベント毎にも友人を呼びたかったが、アクセスが悪すぎて申し訳なくなり、ほとんど呼ぶことが出来なくて悲しかった。

自習室も改装されてかなり綺麗。資料や沢山の新聞、本が置いてある。映画を見て勉強するスペースがあったり、多読の英語の本をたくさん借りられる場所もあった。また外国語学部は個別授業が多かったため、1つの教室にモニターが6つ設置されていたりと、外国語学部の教室の設備はかなり良い方だった。

がっつり部活をしたい人はかなりハードな生活になるが、両立できるなら断然、部活がおすすめ。サークルはサークルで、学業とバイトとバランスよく楽しんでいる友人もいた。部活動だと遠征や合宿、交流会等のたくさんのイベントがあり、上回生、同期、下回生と分け隔てなく仲良くなれる。

学園祭はしょぼい。来るゲストも無名の人が多かったし、立地場所が悪い影響で、華やかなイベントや催しはほとんどなかったため、楽しんだ記憶はない。

就職先・進学先
京都府立医大病院の医療事務員
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:23 (No.674077)削除
法学部法政策学科
憲法や民法等基礎的なことは一年次に学び、二年以降はそれを応用して行く形になります。ディスカッションのある科目もあり、割と楽しいです。

法律や広い視点での政策等を学ぶことができ、今にも繋がっています。特に、民放は生きて行く上で覚えておいて損はないと思います。あと、比較的真面目な学生が多いと思います。

AL科目が楽しいです。犯罪心理学は勉強になりました。憲法の講義は忍耐が必要です。

ゼミに入れなかったので評価のしようがありませんが、周りの友人は楽しいと言っていました。

ゼミに入っていなかった人間なので、あまりサポートは受けられませんでした。就職先も自力で探しました。学科外も合わせると公務員講座があるのが良いです。

私は家が近かったためバイク通学で楽でしたが、府外の人たちからすればとてもアクセスが悪いと思います。

在学中に新しい棟ができ、綺麗になりました。稀に汚い教室もありましたが、基本的には満足です。

私はコミュニケーション能力がなく友達は数人しかできませんでしたが、今も仲良いです。広く友達をつくると傷の舐め合いになるのでお勧めしません。

学祭は面白味がありませんでした。サークルも入ろうとしましたが、場所によっては女性優先とか酒飲ませたりとかあったので、慎重に選んでください。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 18:22 (No.674076)削除
外国語学部ヨーロッパ言語学科
1.2年次は文法や会話をメインに学び、3年次以降はその言語を利用しての読解力や会話力、作文力などを鍛えていくイメージです。
2年次までは必修がほとんどですが、3年次からは同じ言語でも興味のあるところを選んで学べます。

学科内でも専攻が多数あり、特に言語を専攻するとかなりハードスケジュールな時間割になるかと思います。
本気で勉強すれば留学せずともかなりの語学力が身につくと思うのですが、本気の人は大概留学に行ってしまうので、語学力は本当にまちまちです。

外国語学部は英語を専攻としなくても、必修の英語授業が沢山あったりと言語を勉強したい人にとっては満足できると思います。
専攻にもよりますが人数が少ないほど、アットホームでわいわい楽しみながらできる授業が多いです。

言語によると思います。
ゼミの種類=専攻の教師数になるので、場合によっては選択肢が少ないかもしれません。

私は少人数のゼミに所属していたので、しっかりとサポートを受けることができたのがよかったです。

サポートに関しては本人の意思次第かと思います。
面接練習などはこちらからお願いしないと当然ないので、練習しなくても大丈夫そうな人は特に利用することなく就職していたみたいです。
外国語ですが国際関係の仕事に就く人は長期留学経験者が多く、就職先も様々でした。

(今はわかりませんが)周りには何もないので遊んだり買い物をする際にはみんなバスで山を下りるという感じでした。
行きはもちろん、帰りはかなりバスが混むので中々帰れないこともありました。

外国語学部は比較的学内でも新しい教室で授業をすることが多く、コンビニも近いので学内でもかなり良い環境だと思います。
映画を観たり、外国語の本が置いてあったりという施設もあるので、かなり恵まれている環境です。

サークルや部活に所属するかどうかが大きいと思います。
かなり大きい大学で学部数も多いので、課外活動次第。
ただ、外国語学部でいうと生徒数の少ない専攻であれば、より距離感は近くなるかなと思います。

活動してたりしてなかったりとあると思いますが、サークルはかなりの数があります。
ただ部でなければ常に使える部屋がなく借りたりすることになるので、その辺りが少し不便かなと思います。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.