掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 20:06 (No.674207)削除
外国語学部英語学科
英語をメインに学び、そのほかにも第二言語や言語以外の学習もすることができる。

将来何がやりたいかを見つけにくい学科だと思う。ただ友達との思い出づくりの場。でも大学に行ってよかったとは思う。

なんの知識もえれないような授業が多いから。課題の量が多すぎる授業があるのでしんどい。

周辺は山しかなく、お店がないので不便。なのに構内にも飲食店が少ないのでなお不便。

学校の設備は新しい教室だと整っているがそうではない建物はじゅうじつしていない

めっちゃ仲良い友達ができる。これが京都産業大学の英語学科の唯一のいいところではないかと言っても過言ではないと思う。

サークルに参加していないため私はよく知らない。でもサークルの種類は多い。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 20:04 (No.674204)削除
外国語学部英語学科
1,2回生の間は英語と第二外国語の語学力+言語学、文学の基礎を学び、3回生以降で自らの興味のある分野を深くまで学びます。
英語で開講されている科目も多いため、英語を学び、英語で学ぶ、ということができます。

英語の語学力はもちろん、必修である第二外国語のスキルも身につけることができる。第二外国語を必修科目だけで終えるのではなく、必修が終わった後も個人的に発展的な科目を履修し、第二外国語の語学力も高めている人が多い。
また、英語・第二外国語共に語学力だけでなく、その言葉が話されている国の文化や文学などを学ぶことができる科目が多く準備されているため、語学を超えた知識を身につけることができる。

1,2回生の間は必修の言語の授業や専門の導入科目で自由な履修は難しいが、3回生以降は自分の学びたいことについて深く学ぶことができる。また外国語学部はゼミが必修なのだが、ゼミの種類も豊富なため、自分が研究したい分野についての知識を深めることができる。

わたしの学科では言語学と文学のゼミがあり、その中から自分の興味のある分野を選択できる。卒論の有無は指導教員によって異なる。

3回生になり就職活動を少しずつ始めたが、個別面談などはネットで予約をすれば毎日利用でき、手厚いサポートを受けることができる。但し、自分から動くことが大切である。

地下鉄からバスに乗らないといけないなど、他大学と比べると通学は不便かもしれないが、下宿生のためのシャトルバスは充実している。また、キャンパス周辺には飲食店はないが、キャンパス内は学食が充実しており、テイクアウト販売も行っているため食事に困ることはない。最近は流行りのキャッシュレスに対応している学食もある。

現在、キャンパス内の建物の建て替え工事の真っ最中だが、外国語学部の学部棟は新しく、設備も充実している。また、キャンパス内に複数の自習スペースがあり、自ら勉強しようという学生にはありがたい設備が整っている。いくつかの自習スペースではノートパソコンやiPadの貸し出しもしており、自分の端末を持っていく必要はないため、とても重宝している。

外国語学部は1,2回生の間の言語の授業でクラス分けがされているため、深い仲の友人が多くできるため、楽しく学校生活を送ることができる。

私はサークルに入っていませんが、ワンキャンパスのため、多くのサークルが集まっています。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 20:02 (No.674202)削除
文化学部国際文化学科
「文化」について学んでいます。細かく言うと、宗教や哲学といったジャンルが多いです。

とても論理的思考が養える学科だと思います。将来に役立つ訓練ができ、就職活動でも役立つスキルを学べます。総合評価はとても満足です。

先生の人数は多いです。しかし、御高齢の先生ばかりなので内容が難しい科目は多いかもしれません。ですが若い先生の授業は簡単だということではありません。

ゼミは充実しています。自身でやりたいことや研究したい内容がなくても、最初のゼミはプレゼンの練習やレポートの書き方の練習がほとんどだと思うので、気負わないでぐださい。

就活支援センターがあります。職員全員が優秀な方なので、どんな悩みも聞いていただけます。

キャンパスが山にあるのでバイクを持っていない人は不便かもしれない。

施設は基本的にキレイです。清掃員の方々がたくさんいるので教室や学部棟はキレイです。

キャンパスが一つしかないので友達はできやすいと思います。サークルも多いので問題ありません。
学祭シーズンになると、とても賑やかになります。あと、有名アーティストや声優、タレントも来ます。

就職先・進学先
人材業界の総合職
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 20:01 (No.674201)削除
現代社会学部現代社会学科
1年では社会学の基礎となる知識や用語を学ぶ。2.3年ではそれを発展させ、さらに深めた授業内容となる。卒論を書くゼミと書かないゼミがあり、書かないゼミでは 社会で活躍する企業や会社のかたと共に事業を行ったり、関心のあるエリアについて体験を交えながら勉強することができる。

考えさせられる授業が多くて楽しい。社会だけでなく自分の将来についても着眼点が増えて 身になると感じる。

この大学、教授でないと受けられない授業などが充実していて楽しい

サポートはとてもしっかりしている。ガイダンスが多く、キャリアセンターに資料もたくさん揃っている。

バスを使えば通学しやすい。活気がありつつ落ち着いていて生活しやすい。

新しい建物が多く、全体的に綺麗。車イスを使用する生徒の利用も考慮されている。

学科の授業が多いので学部内で友人が出来やすいと思う。サークルに所属している人は他学部の知り合いもいる印象。

活発に活動しているサークルが多いイメージ。雰囲気はそれぞれ違うので自分に合ったところを見つけられたら楽しいと思う。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 20:00 (No.674200)削除
経済学部経済学科
経済の基礎的な学びから地域経済や行動経済学など、様々な専門科目があるので経済に関しては幅広く学べる

大学名のブランドがある為就職活動では有利になることがある。 大学では主体的に何かする人が多い印象なので自分から行動しようと周りからいい刺激が受けれる

経済学部に入ってもお金に関してよく分からないことが多い。 金融だけでは無く税金など将来どのように変化するのか、損しないためにはどうすればいいのかなどお金に関する講義が少ない

自由度は高いがやらされてる感がある為自主的に動きにくいことがある

人数が多いにもかかわらず1日に面談できる人数が少なすぎるのでもっと増やして欲しい

山の奥でバスしかない為遅れが生じることが多い。電車もワンマン運転なので本数が少ない

他学部の校舎が新しくなって行っているが経済学部だけならないのでしてほしい

全学部が一つのキャンパスに集中しているので恋愛や出会いは他の大学と比べるの多いと思う
下宿している人が多い為集まりやすい 飲み会やイベントごとの参加人数が毎回多い

就職先・進学先
営業職
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:57 (No.674197)削除
現代社会学部健康スポーツ社会学科
1年次は、ほとんど一般教養の科目が多く、専門分野はほとんど学びません。学科の専門はスポーツ実習が主です。
2年次になると、スポーツ実習だけでなく、座学での専門分野も学んでいきます。
3年次からはゼミがはじまります。
資格としては、中高の体育の教員免許、いくつかのトレーナー資格をとることができます。

いろんな相談に乗ってくださる教授が多いです。自分の進路やゼミ決めなどにもとても参考になります。授業も自分の学びたい分野が学べる人にたってはとてもおもしろいと思います。

キャンパスが山を登ったところにあるため、アクセスがとても悪いです。私は大阪から2時間弱かけて毎日通っています。現代社会学部の校舎は、1番新しいので、とてもキレイです!

日本の大学で1番最新の機械もあります!まだあまり使ったことはありませんが、3回生からのゼミで使う。ただ、スポーツ系の学科がある大学には珍しく、体育館が1つしかないのが少し残念です。

サークル内や学部内、または少人数授業内では多くの友人ができます!私は150人を超える大きなサークルに所属しているのでサークル内の友人が1番多いです!

私は京炎そでふれ!咲産華というよさこいのサークルに所属しています。大学でよさこいをやっている人はすごく多いので、学外の友人も数多くできます。年に10回以上お祭りに参加したりと、とてもアクティブなサークルです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:55 (No.674194)削除
文化学部国際文化学科
1回生は語学の割合が多いです。英語の他に第2外国語として、イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語からひとつ選ばないといけません。これは選択必修科目になるので、単位を取らないと卒業することができません。

全学生が受ける英語の授業以外に英語の授業が設けられています。習熟度によってクラス分けされるので、英語が苦手でも大丈夫です。
文化学部の学部棟は大学の中でも1番山奥にあり、わかりにくいです。そして電波が悪く、圏外になるのが普通です。

履修は最初から決まっているものが多いです。しかし、その殆どが1単位なので好きな授業を割と取りやすいです。

基礎ゼミは2回生から始まります。3つのコースからひとつ選び、そのコースの中からゼミを選びます。

就職に関しては、大学側のサポートが充実しているので、それらを活用するのがいいと思います。ただ、この学部の生徒はそういう意識が低いらしいです。

まず、この大学はほんとうに山の上にあります。とてつもなく不便です。学校の周りにはコンビニくらいしかありません。学校終わりに遊びに行くといってもそういう場所があまりないです。

キャンパスはそこそこ広いです。ただ、建物が多く、最初の頃は迷子になるのは間違いないと思います。複雑な形をしている建物もあります。
自主的に勉強するための施設が充実しています。

少人数授業があるので、その中で友達ができると思います。サークルや部活動も活発なのでやってみたいことを見つけたら参加するのがいいと思います。

大学のイベントとしては11月の神山祭が大きいです。いろいろな部活動、サークルやゼミが模擬店や展示を行っています。ゲストのトークイベントもあります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:53 (No.674193)削除
外国語学部国際関係学科
英語と国際関係科目です。特に1、2年のときは英語ばかりです。そこは少々不満ですが、多大にはなかなか無い分野を研究している先生方もいるので国際関係科目は楽しいです。
また春休みの海外研修は目玉だと思います。来年からはアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドに加えてタイやベトナムも行けるようになるらしいですね。1ヶ月でできることは限られていますが楽しみましょう!

大学で国際関係や英語を使った授業を受けたいと思っている方にはぴったりだと思います。ただ英語の授業が本当に多く、課題もGW終わりからグッと増えるので時間を上手に使うことが大切です。

先生によりますが9割くらいがきちんとした先生です。また学生とも積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくれているので、普段なにか質問がある時に質問しやすいです。メールを使って質問をしても返信は速いです。ただ本当に英語の授業が多いので国際関係科目は2年になるまでなかなか深くはできません。

なぜこんなところに建てたのかわかりません。それくらい良くないです。

新しいサギタリウス館(外語や現社の学部棟)は非常に過ごしやすいです。一日入り浸れます。授業→グローバルコモンズで勉強or映画→昼食など空きコマがあるとこんなリズムができたりします。楽しいです。また食堂が大学全体で9つあるのもいいと思います。

ワンキャンパスなのでそこは良いと思います。サークルに入ると色々な人がいて交友関係も広がります。僕は掛け持ちしていますが、どちらも非常にやりがいがあります。大学生活の醍醐味であると思います、楽しみましょう!!

サークルは色々ありますがノンサー(サークルに入らない)の人もいます。インカレで京都外大や同志社のサークルに入っている人もいてとても自由です。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:51 (No.674190)削除
文化学部京都文化学科
1年次は京都文化とはどういうものか、そして京都について学ぶ。また、京都について発信できる人になるために英語についての支援もとても手厚い。

京都産業大学の中でも特に京都文化学科の学生は真面目な学生が多く授業中喋る人もいない。また京都文化について実際に学べるのとが多い。

さまざまな教授がいらっしゃり幅広く文化について学ぶことができる。また、実際に行って学べるフィールドワークもある。

一回生からフィールド演習というものがあり、ゼミのような体験をしてから二回生でとるゼミを選べる。祇園祭に関われるゼミはここにしかない。

京都文化学科ができて数年目なので実績があるとは言えない。しかし、大学全体を見て就職の面では支援してくれていると思う。

京都市北区のはずれにあり、最寄駅である北大路駅、国際会館駅からバスで行かないといけないのでアクセスが悪い。

学内の施設は比較的新しく、文化学部だけの建物があるので充実していると思う。しかし山奥にあるので電波が少し悪い。

サークル活動もたくさんあり、選択の幅が広い。しかし京都文化学科は男女比が偏っているので恋愛の面では充実しているとは言えない。

京都産業大学にはサークルや部活がとてもたくさんあり、さまざまな種類から選ぶことができ、文化祭など発表する場も多い。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:50 (No.674189)削除
・坂がおおく立地は悪いです。
(エレベーターはあります)
・部活はサークル含めるとたくさんあり活発で楽しいです。
・学食がカツ専門ラーメン屋オムライス屋パン屋や、おしゃれな食堂など、種類豊富でどれもリーズナブルで美味しいです。
・駅までの交通手段がバスしかないです。
(バス定期は学内の割引で通常よりかなりお得に安くで買えます)
・部活によったら他大学との交流もあります。
・春 冬休みなどの長期休みが他の大学に比べとても短いです。
・京都の気候で夏は暑く冬はさむいし雪が割とつもります。
・台風による休講などの判断は早い方だと思います。
・講義は大きな教室だと割と騒がしい授業もありますが
中小教室なら落ち着いて集中できる環境が整っています。
・図書館の他にも自習スペースがあります。
・学祭はバンドや声優のゲストや部展や屋台などで盛り上がります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:49 (No.674188)削除
情報理工学部
2018年にコンピュータ理工学部から情報理工学部に変わり、カリキュラム等に少し変更はありましたが特別大きな変化はありません。
生徒の男女比は、男子生徒が非常に多く、女性の知り合いを学部内で作るのは少し難しいかもしれません。しかし、大学のキャンパスが一つしかない分、部活やサークル等の団体に属せば、その点に関してはなんら問題がありません。
人間関係は、学部内の様子を見ている感じ、癖の強い職人気質な生徒も、学部の名前からは想像出来ないような明るい生徒もいます。どのような性格の人であっても、自身に合った友人や先輩、後輩に出会えるのではないでしょうか。
学校の立地は、良くいえば自然豊か、悪くいえばド田舎である為、大学内での煌びやかな大学生活を望んでいるのであれば難しいです。
学ぶ内容は時代に合ったものであると言えますし、授業外でも自身が積極的に学部で開催されているイベント等に参加すれば将来的な力は身につくと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lod6ihi)2023/1/19 19:49 (No.674186)削除
現代社会学部現代社会学科
2年生の時に、メディア社会コース、人間社会コース、地域社会コースの中から選択します。

立地の悪さを除けば、食堂を初めとする施設も充実しているし、先生も充実していてとてもいい大学だとは思います。

阪大などで教えていた教授が授業を担当したりしています。また、元アナウンサーの教授の授業もあります

普通は3年からゼミが始まります。もっと深めたい場合は、2年から始まるプロジェクトに参加することもできます

3年から就職のガイダンスが始まります。進学実績も多く、就活のサポートが充実しています。

私は地下鉄の北大路駅から、京都産業大学行きのバスに乗っています。周り山ばかりで何も無いです。
食堂が10個もあって、サギタリウス館はできたばかりなのできれいです。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.